news

ブログ 学年

【中学3年生】聖セシリア祭頑張りました!

【中学3年生】聖セシリア祭頑張りました!

中学3年生は、聖セシリア祭で奈良・京都の展示と出店を行いました。

A組は投扇興という扇子を用いたお座敷遊びを、

B組は恋みくじと写真スポットを、

C組は奈良のお土産販売とおみくじを

D組は古都のおみやげショップとおみくじを出店しました。

生徒たちは皆、自分のクラスのお店のために、何が協力できるかを考えていたようでした。

文化祭当日は生徒たちの努力が実り、大盛況となりました。

自クラスが売り切れとなっても、他のクラスのお店の宣伝を大きな声でしたり、

他者を想う姿勢を随所に垣間見ることができました。

 

委員さんが作成した平等院や金閣といったジオラマは目をみはるものがあり、

授業で作り上げた色とりどりの研修旅行ノートも華を添えました。

代休明けの今日は少し疲れている様子でしたが、彼女たちの目には

やりきった達成感と楽しかったぞという充実感の表情が見て取れました。

 

◆以下は中3の展示・出店の写真アラカルトです。◆

 

これだけすてきな文化祭の展示・出店が出来た中学3年生が、これからどこまで成長するのか、

楽しみが止まりません。これを機に更に羽ばたいていってくれると信じています。