news

ブログ ブログ

カナダ語学研修【8日目】「州議事堂・ロイヤルBC博物館 英語ツアー」

カナダ語学研修【8日目】「州議事堂・ロイヤルBC博物館 英語ツアー」

カナダ語学研修8日目です。ビクトリアは朝から青空が広がり、心地よい風が街を吹き抜けていました。本日も快晴です。
生徒たちの体調は概ね良好ですが、異国での生活が続く中で少しずつ疲れが見え始め、ホームステイ先から集合に遅れる生徒や、うっかり物を忘れて探している姿も見られました。こうした小さなハプニングも含め、海外生活ならではの一コマであり、日常の一部になっていると感じます。

午後のアクティビティでは、班を二手に分け、ブリティッシュ・コロンビア州立博物館と州議事堂をそれぞれ見学しました。州議事堂では、専門のガイドが建物の歴史や議会の仕組みについて英語で説明してくれました。英語での案内は少し大変だった生徒もいたと思いますが、興味深そうに耳を傾けていました。一方、博物館はバディと一緒に回り、展示物や文化資料について英語で解説を受けながら見学しました。

博物館の自然史エリアでは、氷河期の巨大なマンモスや絶滅動物の標本に、生徒たちは興味津々の様子で見入っていました。先住民族の文化展示では、精巧な彫刻や伝統的な住居模型に目を奪われ、移民の歴史を辿るコーナーでは、自分たちの生活やルーツについて考えるきっかけになった生徒もいたようです。
一方、州議事堂では、重厚な外観や美しいステンドグラス、議場の荘厳な雰囲気に圧倒されながら、議会の役割や歴史について学びました。実際の議場や装飾品を間近で見られたことも貴重な経験となったようです。

こうして、生徒たちは普段の授業では得られない学びや気づきを多く得ることができ、本日も充実した一日となりました。